足の甲に「アマガエル」です。今日は筋彫りをしました。
久しぶりに来てくれましたKさん。
今回は、左足腿に「太陽」をイメージしたシンプルなデザインにしました。
トライバルでの「太陽」をイメージしたデザインはたくさん有りますが、少し大人っぽくシンプルにしました。
シンプルな分だけ作業は緊張しました。
制作所要時間60分でした。
新規で、左手首内側に「蓮に乗る梵字・大日如来バン」です。
梵字も人気絵柄の一つです。
単純に梵字だけも、お守りとしてOKですが、こうして蓮の花に乗せたり後光を付けたりもかっこいいです!
完成したばかりの時点では、色も濃く皮膚が赤く見えますが、時間が経つと薄墨ボカシでグレーになります。
大日如来は、全ての仏様の頂点にある存在。
あらゆる災厄苦難を除き、将来の道が明るく開けるよう、福徳と長寿を授けます。
女性で左腕手首内側に「クロス」をアレンジしたデザインと「セミコロン」
制作所要時間50分でした。
「セミコロン」のマークか最近欧米で流行っています。
このシンボルは、心の病との葛藤・自殺防止の重要性などを象徴しているそうです。
自分に対してセミコロンを入れることで、「思い悩んだ人生に区切りをつけ、再出発を計ろう」という誓いの証でもあるようです。
左腕に「薔薇とレタリング」
「薔薇」は赤と墨で仕上げました。
只今人気の「レタリング」です。
薔薇(バラ)には沢山の意味があります。
美の象徴、愛(純愛)など・・・。花の色によっても様々です。
赤:真実の愛・情熱
左腕に「イニシャルと真っ赤なキスマーク」をつけた「レタリング・メッセージ」です。
「イニシャル」の下部には、将来入れる文字のスペースを空けておきました。
制作時間100分でした。お疲れさま・・・
キスマークが象徴する意味は愛、情熱、主張です。
新規で外国の女性客です。
ワンポイントで「桜の花」を希望です。
やはり日本の和絵柄が良いんですネ・・・作業時間30分でした。
桜は日本を象徴する花の一つで、刺青・タトゥーでは大変人気があります。
桜の花は、開花してから一週間ほどで散ってしまう事から、
諸行無常(人生の儚さ)を象徴するとも言われています。
他、桜の象徴する意味は、愛・美・良識です。